台湾生活

台湾留学生生活 飲み水はどうする?

運営者

台湾に旅行に来るときに仕入れる情報で、「台湾では水道水は飲めません」と聞いている人が多いと思います。ホテルにはミネラルウオーターが用意されていて、それを飲んで過ごす人が多いのではないでしょうか。
でも長期に生活するとなると、毎日ミネラルウオーターを買うのは、お金もかかるし、第一面倒。で、台湾生活が長い人に聞いたところ、「ブリタで濾過した水をさらに沸かして飲んでいる」ということでした。
台湾に来たときには毎日コンビニでミネラルウォーターを買っていた私も、そうしようとブリタをまず探しました。私は台湾の家電量販店、「燦坤」で買いましたが、家福樂(カルフール)にも置いてありました。それからやかんを探しましたが、意外に見つかりませんでした。ほんとはピーピーケトルが欲しかったのですが、ニトリでも見つけられず、ちょっとおしゃれな雑貨屋さんでピーピーケトルじゃない日本のメーカーのものを買いました(先日ニトリに行ったところケトルがたくさん置いてありましたので、現在ではニトリで手に入ると思います)。

今は、朝起きるとブリタでお水を濾してお湯を沸かして、ニトリで買ったガラスポットに入れています。これにしてからコンビニでいちいちお水を買わなくていいから便利です。
ちなみに台湾政府は、水道水を飲んでも問題ないと言っています。が、一般家庭ではタンクに貯めているので(高いところから見ると多くの家の上に銀色のタンクがのっているのがわかります)、タンク内の水が古くなるとよくないとか、水道水をそのまま飲んでいる人はまずいません。台湾人に聞くと家庭のキッチンに浄化水のシステムが導入されていて、その水を沸かして飲んでいるということでした。学校や公共施設で飲料水の機械が置いてあり、みんな水を手持ちのタンブラーなどに入れて飲んでいますが、あの水は衛生的なのかどうかわからないから飲まないという若い台湾人も多いです。私は学校などにある飲料水の水でお腹を壊したことはないので、気にしないでタンブラーの水が少なくなると補充していました。

レストランの生野菜は水道水で洗っているのか、それともなんらかの処理をしたお水を使っているのか、疑問でしたが、飲食店では浄化システムの水を使っているところが多いそうです。でも、台湾に来た早々には、カフェで生野菜をはさんだサンドイッチを食べるとおなかを壊していたので、自分でサラダを作るときは野菜は水道水で洗ったあと、念のためガラスポットにいれてあった一度沸かしたお水をかけています。
台湾生活に慣れるうちにだんだんお腹を壊すこともなくなってきましたが、お店によっては、水の味(本来無味なはずですが、消毒っぽい臭いや味がすることがあります)が気になることがあり、試験の前などは、外で生野菜や冷たい豆花やかき氷は食べないようにしています。

ABOUT ME
小 甜
小 甜
サイト運営者
オーバー60歳で、台湾に語学留学しました。何度も旅行で来てマニアックな経験も相当したし、日本から近いし、安全って言われているし・・・でも、いざ留学生として住んでみるとやっぱりいろいろな問題にぶちあたります。いっぽうでは、留学生の間で難しいといわれていることがあっさり解決できて、ちまたの情報は古いのか?と思うこともあります。私が日々経験するあたらしい台湾生活をご紹介していきたいと思います!
記事URLをコピーしました