一人鍋のお店が増加中
運営者
60から台湾で人生を1ミリうごかしてみる!
胃腸の調子が悪くなっておかゆを電鍋で炊いたのですが、スーパーに卵がない!たまご粥にしたかったのに・・・。台風でみんな買いだめしたのだろうか?普段あまり料理をしないと言われる台湾人でも?今日もスーパーにいったけれどやっぱり無かった。で、個人商店の雑穀屋さんに行くと、店先にたまごがありました!レジ袋のちいさいサイズのものがたまごの横にひっかけてあって、自分が買う個数に合わせて袋をとり、自分で買うたまごを選びます。
割るのが怖いので、上のほうからそっと取り、袋に入れます。お店のおばちゃんが、「鶏卵だよ」と確認するように聞いてきます。当たり前でしょうと思いましたが、こちらでは鶏卵以外にアヒルの卵なども使うからなのでしょうね。3個取り、おばちゃんが重さをはかって33元なり。
飼料の違いなのか、たまごはうっすらと緑色をしています。黄味は日本より色が薄いです。さっぱりとした味わいです。
後日、「台湾の人はアヒルの卵も使うのか?」聞いてみました。年越しの特別なときに使うけど普段は使わないそうです。
私の下手な中国語を聞いて、「韓国人か」と聞かれました。
こうやって地元の人とすこしずつおしゃべりできる生活が楽しくなってきました。スーパーでたまごをみかけるようになっても、このお店で買っています。そもそも一人で10個のたまごを消費するのは大変だし、自分のほしい分だけ自分で買うって、合理的だよね。
と個人商店での購入を続けている私ですが、台湾の大手スーパーの輸入卵に問題があることがわかったそうです。台湾人でもたまごかけごはんが好きという人もいます。私も食べたい!でも生食できる卵をどこで買ったらよいのかわからないので、帰国まで食べられないと思います・・・。